fc2ブログ

シェルテイ

すごーく久しぶりのチクチク💕

モデルはシェルテイのグレースちゃんです❗スゴい美人さんですよね。




やっぱりロングコートは難しい。

202009141911029ca.jpg

フレームもグレースちゃん仕様です🎵
20200914191155170.jpg
スポンサーサイト



わが家のワンズ❗

ロイです。
Brianが19歳になりました


ジャックラッセルテリアの平均寿命が13歳~16歳。
19歳の人年齢だと84歳とのことで、まだまだがんばれるね。
今年の夏は猛暑で大変でしたが、ここ数日やっと涼しくなってきた感じです。


2020年


お久しぶりです❗SunnyDaysのロイです。

2020年、世界中が大変な状況におかれています。
このたびの新型コロナウィルスに罹患された皆様と、感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に
心よりお見舞いを申し上げます。
また、医療従事者の皆様、この困難な状況を支えてくださっている皆様に心より感謝申し上げます。

緊急事態宣言後ステイホームにより心身共に疲れが出てきていますよね。
ですが、新型コロナウイルスによる感染拡大は、まだまだ予断を許さない状況が続いています。
新型コロナウイルスによってもたらされた「災い」についても、働き方や暮らし方をうまく変えて幸せに転じるよう心がけ、時が経ったときコロナ禍がきっかけでよいこともあったと思えるように、日々を過ごしていきたいものです。
頑張りましょう❗

懐かしの

ロイです。
猛暑日が続く関東地方。


今回は、17年前に わが家で誕生した仔犬たちを紹介します。
親ばかですが、お付き合いください。
♂2と♀2頭が8月25日に誕生しました。


スタンダードのジャックラッセルは断尾するのだけど、生まれて数日で手術しないと痛くて可哀そうなんです。
生後1日めのすやすや 寝る子は育つ!
DSCF0037.jpg
この後、断尾手術に行ったね。痛みもわからないうちが肝心です。


みんな目もパッチリ開いた生後20日くらい
DSCF0073.jpg
同じ方みてるけど、サニ母さんを見てるのかな。



離乳食がはじまったころの記念撮影
3番目に誕生した次女Merry
DSCF0028.jpg


末っ子次男のBrian
DSCF0039.jpg


ズンって前に出たがるブライアン。俺様ブライアン。
DSCF0002.jpg

サニ母さんと4兄弟で2か月弱過ごしたのち、1番君と2番ちゃんはイギリス人の二家へ貰われていきました。
みんなどうしてるかな?17歳を迎えられたかなぁ。今でも元気に暮らしてると信じて


そして、Merryもこの後 わたしの実家へ。(現在は、私たちと暮らしています)

DSCF0105.jpg
仲良し姉弟。と、見えるけど・・・。 わりとメリーのが強い。


サニ母さんはなんだか寂しそう。
DSCF0087.jpg
でも、ブラは家に居るし、メリーにも時々会えるし。


そして、わが子がBrianだけになり、サニ母さんのスパルタ教育がはじまったのでした。(笑)
DSCF0146.jpg

DSCF0296.jpg
いつもサニ母さんの後ろから、コタやダイに威張ってたね。

Sunny あなたの赤ちゃんたちは、17年も幸せな時間をくれました。
まだまだ、この時間が続きますように。












夏男 テンちゃん

今年の夏は、猛暑人もワンズも大変ですね

けど、うちには8月生まれが4人犬も。
13日に10歳になった テンちゃん。まさに夏男  乾杯

4432D32F-E65D-4BE5-B0C7-19B0362C28F7-COLLAGE.jpg

いつまでもちびちびのテンだけど、いつの間にか10歳。月日がたつのは早~いな。


テンちゃん これからも健康で楽しく過ごしましょう。応援するよぉ。



ここ最近は、家にいても ず~~~とエアコンに頼ってしまい

このままじゃいかんという事で

夏休みにワンズと旅してきました。




サマーナイトイルミネーションです。

久しぶりにみんな一緒 ゆっくりとお散歩できたね。

わたしはというと、ブライアンとメリーの姉弟を連れて 老犬た~いへん